定期点検とオイル交換をお得にパック。Honda車のプロだから、まかせて安心です。
法律で定められた点検や車検に加えて、Hondaが推奨する点検・整備、そしてエンジンオイル交換等をパックにしたのがHondaの定期点検パック・まかせチャオです。楽でお得なうえ、愛車のコンディションを快調に保ち、トラブルの早期発見にもつながります。
・いつでもご加入できる様々なコースをご用意。新車でも、今お乗りの愛車でも、お気軽にどうぞ。
・対象車両:車検証の「用途」が“乗用”かつ「自家用・事業用の別」が“自家用”の車両が対象になります。
・中古車やHonda車以外の国産車でもご加入いただけます。
・お申し込み:お近くの当社販売店にお問い合わせください。
※下記とコースおよびパックの内容が異なる場合があります。詳しくは店頭スタッフまでお問い合わせください。
点検:8回+車検:2回 LSコース
新車購入時から2回目の車検までの5年間のLongコース。
点検8回+車検2回と、10回のオイル交換、5回のオイルフィルター交換がパックになっています。
料金はコチラ
まかせチャオ LSコース <点検:8回+車検:2回> 料金表
|
パック価格 |
軽乗用車 |
159,560円 |
小型乗用車 ~1,500CC |
172,660円 |
小型乗用車 ~2,000CC |
183,820円 |
普通乗用車 |
191,560円 |
※価格には消費税が含まれています。
※登録車の場合、対象車種は車検証の「用途」が〈乗用〉かつ「自家用・事業用の別」が〈自家用)の車両。中古車やHONDA車以外の国産車でも加入いただけます。加入期間無期限(109カ月以降もOK!)
※軽自動車については、〈自家用〉〈乗用〉に加えて、《貨物》の《自家用》車両、および《事業用》も対象です。(小型の商用車、不正改造車、国産車以外の車両は加入対象外)
※お客様ご自身で、引取り・納車を行っていただくことを前提としています。車両の引取り・納車を希望される場合は、別途費用が必要となります。
※車検に含まれる費用は、法定24カ月点検、保安確認検査、検査代行手続き料のみです。法定諸費用(自動車重量税・自賠責保険料・印紙代など)が必要になります。
※点検の結果、追加整備を行う場合は別途費用(部品代・工賃など)が必要になります。
※点検パックの未実施が発生したまま契約期間が満了した場合、費用についての払戻は致しません。
点検:8回+車検:1回 LTコース
新車購入時から2回目の車検前までの5年間のLongコース。
点検8回+車検1回と、9回のオイル交換、4回のオイルフィルター交換がパックになっています。
料金はコチラ
まかせチャオ LTコース <点検:8回+車検:2回> 料金表
|
パック価格 |
軽乗用車 |
116,200円 |
小型乗用車 ~1,500CC |
128,720円 |
小型乗用車 ~2,000CC |
137,840円 |
普通乗用車 |
143,970円 |
※価格には消費税が含まれています。
※登録車の場合、対象車種は車検証の「用途」が〈乗用〉かつ「自家用・事業用の別」が〈自家用)の車両。中古車やHONDA車以外の国産車でも加入いただけます。加入期間無期限(109カ月以降もOK!)
※軽自動車については、〈自家用〉〈乗用〉に加えて、《貨物》の《自家用》車両、および《事業用》も対象です。(小型の商用車、不正改造車、国産車以外の車両は加入対象外)
※お客様ご自身で、引取り・納車を行っていただくことを前提としています。車両の引取り・納車を希望される場合は、別途費用が必要となります。
※車検に含まれる費用は、法定24カ月点検、保安確認検査、検査代行手続き料のみです。法定諸費用(自動車重量税・自賠責保険料・印紙代など)が必要になります。
※点検の結果、追加整備を行う場合は別途費用(部品代・工賃など)が必要になります。
※点検パックの未実施が発生したまま契約期間が満了した場合、費用についての払戻は致しません。
点検:5回+車検:1回 5Sコース
新車購入時に加入できる車検までのコース。
点検5回+車検1回と、6回のオイル交換、3回のオイルフィルター交換がパックになっています。
料金はコチラ
まかせチャオ 5Sコース <点検:5回+車検:1回> 料金表
|
パック価格 |
軽乗用車 |
88,860円 |
小型乗用車 ~1,500CC |
96,720円 |
小型乗用車 ~2,000CC |
102,800円 |
普通乗用車 |
107,170円 |
※価格には消費税が含まれています。
※登録車の場合、対象車種は車検証の「用途」が〈乗用〉かつ「自家用・事業用の別」が〈自家用)の車両。中古車やHONDA車以外の国産車でも加入いただけます。加入期間無期限(109カ月以降もOK!)
※軽自動車については、〈自家用〉〈乗用〉に加えて、《貨物》の《自家用》車両、および《事業用》も対象です。(小型の商用車、不正改造車、国産車以外の車両は加入対象外)
※お客様ご自身で、引取り・納車を行っていただくことを前提としています。車両の引取り・納車を希望される場合は、別途費用が必要となります。
※車検に含まれる費用は、法定24カ月点検、保安確認検査、検査代行手続き料のみです。法定諸費用(自動車重量税・自賠責保険料・印紙代など)が必要になります。
※点検の結果、追加整備を行う場合は別途費用(部品代・工賃など)が必要になります。
※点検パックの未実施が発生したまま契約期間が満了した場合、費用についての払戻は致しません。
点検:4回+車検:1回 4Sコース
新車購入時から1回目の12ヶ月点検までに加入できる車検までのコース。
点検 4回+車検1回と、5回のオイル交換、3回のオイルフィルター交換がパックになっています。
料金はコチラ
まかせチャオ 4Sコース <点検:4回+車検:1回> 料金表
|
パック価格 |
軽乗用車 |
85,840円 |
小型乗用車 ~1,500CC |
93,200円 |
小型乗用車 ~2,000CC |
98,780円 |
普通乗用車 |
103,150円 |
※価格には消費税が含まれています。
※登録車の場合、対象車種は車検証の「用途」が〈乗用〉かつ「自家用・事業用の別」が〈自家用)の車両。中古車やHonda車以外の国産車でも加入いただけます。加入期間無期限(109カ月以降もOK!)
※軽自動車については、〈自家用〉〈乗用〉に加えて、《貨物》の《自家用》車両、および《事業用》も対象です。(小型の商用車、不正改造車、国産車以外の車両は加入対象外)
※お客様ご自身で、引取り・納車を行っていただくことを前提としています。車両の引取り・納車を希望される場合は、別途費用が必要となります。
※車検に含まれる費用は、法定24カ月点検、保安確認検査、検査代行手続き料のみです。法定諸費用(自動車重量税・自賠責保険料・印紙代など)が必要になります。
※点検の結果、追加整備を行う場合は別途費用(部品代・工賃など)が必要になります。
※点検パックの未実施が発生したまま契約期間が満了した場合、費用についての払戻は致しません。
点検:3回+車検:1回 3Sコース
Hondaが推奨する安心快適点検から車検までのコース。
点検3回+車検1回と、4回のオイル交換、2回のオイルフィルター交換がパックになっています。
料金はコチラ
まかせチャオ 3Sコース <点検:3回+車検:1回> 料金表
|
パック価格 |
軽乗用車 |
70,700円 |
小型乗用車 ~1,500CC |
75,940円 |
小型乗用車 ~2,000CC |
81,020円 |
普通乗用車 |
84,390円 |
※価格には消費税が含まれています。
※登録車の場合、対象車種は車検証の「用途」が〈乗用〉かつ「自家用・事業用の別」が〈自家用)の車両。中古車やHonda車以外の国産車でも加入いただけます。加入期間無期限(109カ月以降もOK!)
※軽自動車については、〈自家用〉〈乗用〉に加えて、《貨物》の《自家用》車両、および《事業用》も対象です。(小型の商用車、不正改造車、国産車以外の車両は加入対象外)
※お客様ご自身で、引取り・納車を行っていただくことを前提としています。車両の引取り・納車を希望される場合は、別途費用が必要となります。
※車検に含まれる費用は、法定24カ月点検、保安確認検査、検査代行手続き料のみです。法定諸費用(自動車重量税・自賠責保険料・印紙代など)が必要になります。
※点検の結果、追加整備を行う場合は別途費用(部品代・工賃など)が必要になります。
※点検パックの未実施が発生したまま契約期間が満了した場合、費用についての払戻は致しません。
点検:2回+車検:1回 2Sコース
法定12ヶ月点検から車検までのコース。
点検 2回+車検1回と、 3 回のオイル交換、2回のオイルフィルター交換がパックになっています。
料金はコチラ
まかせチャオ 2Sコース <点検:2回+車検:1回> 料金表
|
パック価格 |
軽乗用車 |
64,600円 |
小型乗用車 ~1,500CC |
68,570円 |
小型乗用車 ~2,000CC |
72,380円 |
普通乗用車 |
75,370円 |
※価格には消費税が含まれています。
※登録車の場合、対象車種は車検証の「用途」が〈乗用〉かつ「自家用・事業用の別」が〈自家用)の車両。中古車やHonda車以外の国産車でも加入いただけます。加入期間無期限(109カ月以降もOK!)
※軽自動車については、〈自家用〉〈乗用〉に加えて、《貨物》の《自家用》車両、および《事業用》も対象です。(小型の商用車、不正改造車、国産車以外の車両は加入対象外)
※お客様ご自身で、引取り・納車を行っていただくことを前提としています。車両の引取り・納車を希望される場合は、別途費用が必要となります。
※車検に含まれる費用は、法定24カ月点検、保安確認検査、検査代行手続き料のみです。法定諸費用(自動車重量税・自賠責保険料・印紙代など)が必要になります。
※点検の結果、追加整備を行う場合は別途費用(部品代・工賃など)が必要になります。
※点検パックの未実施が発生したまま契約期間が満了した場合、費用についての払戻は致しません。
点検:1回+車検:1回 1Sコース
Hondaが推奨する安心快適点検から車検までのコース。
点検 1回+車検1回と、2回のオイル交換、1回のオイルフィルター交換がパックになっています。
料金はコチラ
まかせチャオ 1Sコース <点検:1回+車検:1回> 料金表
|
パック価格 |
軽乗用車 |
49,460円 |
小型乗用車 ~1,500CC |
51,310円 |
小型乗用車 ~2,000CC |
54,620円 |
普通乗用車 |
56,610円 |
※価格には消費税が含まれています。
※登録車の場合、対象車種は車検証の「用途」が〈乗用〉かつ「自家用・事業用の別」が〈自家用)の車両。中古車やHonda車以外の国産車でも加入いただけます。加入期間無期限(109カ月以降もOK!)
※軽自動車については、〈自家用〉〈乗用〉に加えて、《貨物》の《自家用》車両、および《事業用》も対象です。(小型の商用車、不正改造車、国産車以外の車両は加入対象外)
※お客様ご自身で、引取り・納車を行っていただくことを前提としています。車両の引取り・納車を希望される場合は、別途費用が必要となります。
※車検に含まれる費用は、法定24カ月点検、保安確認検査、検査代行手続き料のみです。法定諸費用(自動車重量税・自賠責保険料・印紙代など)が必要になります。
※点検の結果、追加整備を行う場合は別途費用(部品代・工賃など)が必要になります。
※点検パックの未実施が発生したまま契約期間が満了した場合、費用についての払戻は致しません。
点検:3回+車検:1回 SSコース
車検時に加入できる車検と安心快適点検のコース。
点検3回+車検1回と、4回のオイル交換、2回のオイルフィルター交換がパックになっています。
料金はコチラ
まかせチャオ SSコース <点検:3回+車検:1回> 料金表
|
パック価格 |
軽乗用車 |
70,700円 |
小型乗用車 ~1,500CC |
75,940円 |
小型乗用車 ~2,000CC |
81,020円 |
普通乗用車 |
84,390円 |
※価格には消費税が含まれています。
※登録車の場合、対象車種は車検証の「用途」が〈乗用〉かつ「自家用・事業用の別」が〈自家用)の車両。中古車やHonda車以外の国産車でも加入いただけます。加入期間無期限(109カ月以降もOK!)
※軽自動車については、〈自家用〉〈乗用〉に加えて、《貨物》の《自家用》車両、および《事業用》も対象です。(小型の商用車、不正改造車、国産車以外の車両は加入対象外)
※お客様ご自身で、引取り・納車を行っていただくことを前提としています。車両の引取り・納車を希望される場合は、別途費用が必要となります。
※車検に含まれる費用は、法定24カ月点検、保安確認検査、検査代行手続き料のみです。法定諸費用(自動車重量税・自賠責保険料・印紙代など)が必要になります。
※点検の結果、追加整備を行う場合は別途費用(部品代・工賃など)が必要になります。
※点検パックの未実施が発生したまま契約期間が満了した場合、費用についての払戻は致しません。
点検:5回 5Tコース
新車購入時から車検前の点検までのコース。点検 5 回と、
5回のオイル交換、2回のオイルフィルター交換がパックになっています。
料金はコチラ
まかせチャオ 5Tコース <点検:5回> 料金表
|
パック価格 |
軽乗用車 |
45,500円 |
小型乗用車 ~1,500CC |
52,780円 |
小型乗用車 ~2,000CC |
56,820円 |
普通乗用車 |
59,580円 |
※価格には消費税が含まれています。
※登録車の場合、対象車種は車検証の「用途」が〈乗用〉かつ「自家用・事業用の別」が〈自家用)の車両。中古車やHonda車以外の国産車でも加入いただけます。加入期間無期限(109カ月以降もOK!)
※軽自動車については、〈自家用〉〈乗用〉に加えて、《貨物》の《自家用》車両、および《事業用》も対象です。(小型の商用車、不正改造車、国産車以外の車両は加入対象外)
※お客様ご自身で、引取り・納車を行っていただくことを前提としています。車両の引取り・納車を希望される場合は、別途費用が必要となります。
※車検に含まれる費用は、法定24カ月点検、保安確認検査、検査代行手続き料のみです。法定諸費用(自動車重量税・自賠責保険料・印紙代など)が必要になります。
※点検の結果、追加整備を行う場合は別途費用(部品代・工賃など)が必要になります。
※点検パックの未実施が発生したまま契約期間が満了した場合、費用についての払戻は致しません。
点検:4回 4Tコース
新車購入時から1回目の12ヶ月点検までに加入できるコース。
点検 4 回と、4回のオイル交換、2回のオイルフィルター交換がパックになっています。
料金はコチラ
まかせチャオ 4Tコース <点検:4回> 料金表
|
パック価格 |
軽乗用車 |
42,480円 |
小型乗用車 ~1,500CC |
49,260円 |
小型乗用車 ~2,000CC |
52,800円 |
普通乗用車 |
55,560円 |
※価格には消費税が含まれています。
※登録車の場合、対象車種は車検証の「用途」が〈乗用〉かつ「自家用・事業用の別」が〈自家用)の車両。中古車やHonda車以外の国産車でも加入いただけます。加入期間無期限(109カ月以降もOK!)
※軽自動車については、〈自家用〉〈乗用〉に加えて、《貨物》の《自家用》車両、および《事業用》も対象です。(小型の商用車、不正改造車、国産車以外の車両は加入対象外)
※お客様ご自身で、引取り・納車を行っていただくことを前提としています。車両の引取り・納車を希望される場合は、別途費用が必要となります。
※車検に含まれる費用は、法定24カ月点検、保安確認検査、検査代行手続き料のみです。法定諸費用(自動車重量税・自賠責保険料・印紙代など)が必要になります。
※点検の結果、追加整備を行う場合は別途費用(部品代・工賃など)が必要になります。
※点検パックの未実施が発生したまま契約期間が満了した場合、費用についての払戻は致しません。
点検:3回 3Tコース
Hondaが推奨する安心快適点検と12ヶ月定期点検までのコース。
点検 3回と、 3 回のオイル交換、1回のオイルフィルター交換がパックになっています。
料金はコチラ
まかせチャオ 3Tコース <点検:3回> 料金表
|
パック価格 |
軽乗用車 |
27,340円 |
小型乗用車 ~1,500CC |
32,000円 |
小型乗用車 ~2,000CC |
35,040円 |
普通乗用車 |
36,800円 |
※価格には消費税が含まれています。
※登録車の場合、対象車種は車検証の「用途」が〈乗用〉かつ「自家用・事業用の別」が〈自家用)の車両。中古車やHonda車以外の国産車でも加入いただけます。加入期間無期限(109カ月以降もOK!)
※軽自動車については、〈自家用〉〈乗用〉に加えて、《貨物》の《自家用》車両、および《事業用》も対象です。(小型の商用車、不正改造車、国産車以外の車両は加入対象外)
※お客様ご自身で、引取り・納車を行っていただくことを前提としています。車両の引取り・納車を希望される場合は、別途費用が必要となります。
※車検に含まれる費用は、法定24カ月点検、保安確認検査、検査代行手続き料のみです。法定諸費用(自動車重量税・自賠責保険料・印紙代など)が必要になります。
※点検の結果、追加整備を行う場合は別途費用(部品代・工賃など)が必要になります。
※点検パックの未実施が発生したまま契約期間が満了した場合、費用についての払戻は致しません。
点検:2回 2Tコース
12ヶ月定期点検とHondaが推奨する安心快適点検のコース。
点検 2回と、2回のオイル交換、1回のオイルフィルター交換がパックになっています。
料金はコチラ
まかせチャオ 2Tコース <点検:2回> 料金表
|
パック価格 |
軽乗用車 |
21,240円 |
小型乗用車 ~1,500CC |
24,630円 |
小型乗用車 ~2,000CC |
26,400円 |
普通乗用車 |
27,780円 |
※価格には消費税が含まれています。
※登録車の場合、対象車種は車検証の「用途」が〈乗用〉かつ「自家用・事業用の別」が〈自家用)の車両。中古車やHonda車以外の国産車でも加入いただけます。加入期間無期限(109カ月以降もOK!)
※軽自動車については、〈自家用〉〈乗用〉に加えて、《貨物》の《自家用》車両、および《事業用》も対象です。(小型の商用車、不正改造車、国産車以外の車両は加入対象外)
※お客様ご自身で、引取り・納車を行っていただくことを前提としています。車両の引取り・納車を希望される場合は、別途費用が必要となります。
※車検に含まれる費用は、法定24カ月点検、保安確認検査、検査代行手続き料のみです。法定諸費用(自動車重量税・自賠責保険料・印紙代など)が必要になります。
※点検の結果、追加整備を行う場合は別途費用(部品代・工賃など)が必要になります。
※点検パックの未実施が発生したまま契約期間が満了した場合、費用についての払戻は致しません。